PCディスクの換装、容量1.5TBに

PCのハードディスクが壊れかけているようで、Windowsが今すぐバックアップ取って修理に出せとダイアログを出してうるさいので、データを失う前にディスクを入れ替えることにしました。

交換用に新しいディスクを購入、Western Digitalの1.5TBのもの。回転数は少ないものの、静かで消費電力も少ないとのことでこれにしました。テラバイト超の大容量の割に随分安くなったものですよね。

PCのSATAに予備のポートがあるかと思って開けてみましたが、超小型PCにディスク2台を収めるスペースはないのでそんな予備などなく、仕方ないので外付けキットを買ってきてUSB接続しました。

コピーは評判の良いEASEUSのソフトを使いました。当初、Partition Masterを使おうとしたのですが、コピーOperationのスケジュール後ブートしてきた後にdid not find pending operation partitionのメッセージが出て次に進まず。Webのリファレンスを参考に、ウィルスソフトをオフにしたり、パーティション間にギャップを設けたりして何回かトライしましたが解決せず、仕方ないのでDisk Copyを使用しました。こちらのソフトはCDに一度焼いてからCDブートしてセクタ単位のコピーを行うというもの。コピーが終わってから、新しいディスクをSATAにつないで、再度Partition Masterを使ってパーティションサイズの拡張をしました。

ディスクのカリカリ音は確かに静かになりましたが、温度が上がったのかPCのファンがうるさくなったような気がします。なかなか難しい。