Ajax

Gmailで使われているAjax (Async JavaScript with XMLHttpRequest)がどういう仕組みかちょっと勉強してみました。クリックなどのイベントによりHTTPのリクエストを発行して、取得したデータ(XMLを想定)から生成されたHTMLフラグメントを既存のDOMLツリーに埋め込むと、ブラウザが再描画してデータが表示されるという感じです。JavaScriptはその制御に使われ、XMLHttpRequestJavaScriptからHTTPリクエストを発行して結果を取得するのに使われます。

表示データの更新に画面遷移が必要ないので、ユーザインターフェースの操作がよりスムーズになります。今後様々なWebアプリケーションが、これを使ってよりリッチになればよいですね。