Windowsファイル共有

2つのWindows XPでワークグループ名をそろえてフォルダを共有すれば、他方のマシンからマイネットワークを通じて簡単にファイルを参照できると思っていたのですが、昨夜はこれに、すっかりはまりました*1

寝て起きて考えた結果、たぶん2つのマシンで同じアカウント名を使っていないのが原因だと思いつきました。古いShuttleのキューブを組んだ時、不覚にも日本語のアカウント名をつけてしまって、その後CygwinやらFirefoxやらでパスが参照できない問題があって困っていたので、新しいマシンでは英語でアカウントを作成したのですが、今回それがあだになったようです。

やはり、日本語のアカウント名を英語に直す必要がありそうです。以下のリファレンスを見つけました。

概要
新しいユーザーを作成し、既存のユーザーの環境をコピーすることによって、ユーザー プロファイル名を変更します。

これ一発ですべてのアプリケーションの設定が引き継がれればラッキーですが、以下のような点が気になるところです。

  • コピーしたファイル中で言及しているパスにアカウント名が埋め込まれているかも(%AppData%を使用していれば問題ない?)
  • %AppData%以外のフォルダにユーザ固有情報を持っているアプリがあるかも

試してみて様子を見ようと思います。

*1:Windows素人がバレバレですが